BLOG

コロナウイルスは免疫力アップで!

2020/03/27
ロゴ

sage b

コロナウイルスは免疫力アップで!

 

 

こんにちは(^▽^)

 

立川のACCORD整体院

 

代表の木下です♪

 

 

今回はコロナ対策の中から即実践して頂きたい

 

免疫力向上の情報と

 

目に見えないシリーズの習慣の話です。

 

 

コロナウイルス対策、皆様どうされていますか?

日本全国、どこも自粛ムードです。

 

どこにも出られないとお嘆きしておられる方

すごく心配だけど仕事がある方

色んな立場の方がいらっしゃるかと思いますが、

コロナコロナ言っててネガティブになりませんか?

 

言葉って見えないですが、確かな力があります!

ありがとう、嬉しい、たのしい、大好き

そんなプラスの言葉を発するだけで

ポジティブになりませんか?

 

今回は免疫力向上にいい情報です!

どんなことをすればいいのか理論ではなく

具体的な行動を皆様にお伝えしたいと思います!


 

【免疫力向上にいいもの】

1.湯船に毎日入る

2.きつめの下着は付けない

3.睡眠時間をしっかり取る

4.白湯を飲む

5.ポジティブな考え方と口癖

5.前を向く

6.体を動かす

7.ストレス発散をする

 

色んなサイトでも書かれているとは思いますが、

上記の事は簡単に出来ることです!

皆様即実践して頂きたいです!

私からの情報として、他であまり見ないのは

下着、考え方、口癖のことではないでしょうか?

 

以前から申し上げています通り、

結局、習慣なんです!

 

では考え方・口癖の話になります。

少し難しい内容かもしれません。

 

【考え方も習慣】

すべての出来事には起こる原因・理由があり、

偶然はひとつもありません。

例えば、交通事故にあってしまった。

交通事故にあいたくてあう方はいないと思います。

でも交通事故にあう原因を作ったのは

自分の考え方・行動にあるということです。

 

少しだけ、早く(遅く)家を出ていたら…

少しだけ、早起きしていたら…

少しだけ、夜更かししなければ…

少しだけ、少しだけ…

 

自分の取った行動の積み重ね、

偶然の積み重ねで出来事は起こっています。

偶然では無く必然という理由も

おわかりいただけるかと思います。

 

夜更かしした理由が

仕事が長引いた

あの人と電話してた

色んな理由があると思いますが、

仕事は明日の分は明日やろう

あの人との電話は長くなるから、

何分で切り上げよう

このような考え方だったら

未来も変わっていたかもしれません

 

でも出来事には善悪は無く

その出来事の捉え方が人それぞれ違って

善とする方もいれば

悪とする方もいる

ということです。

 

交通事故にあってしまった。

でもそのおかげで、

事故を起こした方と結婚した

新しい新車が買えた

このようなポジティブなことにも

なっていくということです。

ネガティブに捉えようとすれば

いくらでも出来ます。

でもそんな人生楽しいですか?

 

コロナもポジティブに捉えられる日が

来ると思います。

コロナのおかげで新薬が開発出来た

その新薬のおかげでコロナよりも

強力なウイルスにも対応出来た

そんな日が来るかもしれません。

 

大事なのはすべてをポジティブに

捉えようとする考え方・スタンスだと思います。

口癖も考え方からの派生です。

愚痴・不平・不満・妬み・不安・恐怖

の言葉を発してしまうのは

ポジティブに考えていなかったりするからです。

良くお客様にお伝えしてるのは、鏡を見ながら

かわいいね

キレイだね

幸せだね

愛してるよ

と自分に向かって言ってくださいとお伝えしています。

ポジティブワードを唱えるだけでも、

心が落ち着いたり、

嬉しい気持ちにもなりますので、

ぜひお試しください。

 

コロナでお亡くなりになった方の

ご冥福をお祈りいたします。

今現在も闘病中の方の一刻も早い回復をお祈りいたします。