正しく筋肉を鍛えるメリット!!ボディラインがキレイになるだけじゃない!!ACCORD整体院発信のメディアではあまり話さない情報!!
正しく筋肉を鍛えるメリット!!
ボディラインがキレイになるだけじゃない!!
ACCORD整体院発信の
メディアではあまり話さない情報!!
こんにちは(^▽^)
立川のACCORD整体院
代表の木下です♪
前回のブログでは
筋肉をを正しく鍛えないと
悲しい結果になるから
パーソナルトレーニングが必要!!
というお話でした!!
今回は
1.何故筋肉を鍛えないといけないのか?
2.筋肉を鍛えるメリット(身体のライン)
3.筋肉を鍛えるメリット(みずみずしい肌作り)
4.筋肉を鍛えるメリット(心も変わる)
5.筋肉だけ鍛えればいいのか?(女性)
6.筋肉だけ鍛えればいいのか?(男性)
7.筋肉を鍛える時の食事(糖質制限ダイエット)
このことについてお話しさせて頂きます♪
1.何故筋肉を鍛えないといけないのか?
筋肉の働きってどんなことがあるのかなんですが、
1.骨格を支える
2.熱を発生する
3.内臓の保護
主に大事なのはこの3つになります。
他にもいろんな働きをしていますが、
ここでは割愛させて頂きます。
骨格を支えるというのは、
そもそも筋肉には3種類あって
心筋・平滑筋・骨格筋とあります。
心筋は心臓を動かす為
平滑筋は心臓以外の内臓の筋肉
骨格筋は骨格を支える為です。
なので鍛えるのは骨格筋になります。
心筋も平滑筋も鍛えられるのですが、
そもそも不随意筋と言って、
自分の意志で動かせるものでは無いです。
骨格筋はおよそ400個、
身体にあるのですが、
伸びたり縮んだりして関節を動かす機能や
骨だけでは人間立てないので、
筋肉で支えて、
立ったり・歩いたり・座ったりします。
筋肉の鍛え方が足りないと
関節の動きが鈍くなり、
骨格が歪んできます。
年齢を重ねていくと
・肩が上まで上がりきらない
・足が上がりにくい
・歩幅が狭くなる
・早く動けない
・背骨が曲がったままになる
など、このようになっていきます。
筋肉があれば、
姿勢をキレイに保てたり、
若々しくいられたり、
骨盤が歪みにくくなったり!!
最低限の筋肉は必要だし、
キレイなボディラインを作っていくには
筋肉は最低限だけじゃ
足りないです(´;ω;`)
ほっておくとどんどん筋力量は
低下してしまうので、
簡単に出来るものから
筋肉トレーニングはやっていきましょう♪
2.筋肉を鍛えるメリット
(身体のライン)
筋肉を鍛えるだけで身体のラインが変わるか?
答えは1回のトレーニングで
身体のラインは変わります。
経験したことがある方はわかりますが、
トレーニングをすると筋肉は膨張します。
なので元々からタイトな服を着て
トレーニング場所へ行き、
着替えてトレーニングをして
元のタイトな服を着ると、
筋肉でパツパツになってますww
これだけでもボディラインは
変わって見えますし
普段ムクミがちな人は
夕方になると靴がパンパン
このムクミもボディラインを
作っております(´;ω;`)
筋肉を鍛えると代謝量が上がることで
ムクミにくくなります☆
筋肉を動かす(トレーニングだけではなく)と
代謝循環(血流とリンパの流れ)がよくなり
ムクミがとれます☆
見せたい(魅せたい)部分の筋肉の増減を
コントロールすることで、
女性らしい丸みを帯びたまま細い
女性らしい丸みを帯びたままヒップアップ
なども可能です。
また骨格筋を鍛えることで
姿勢が良くなり、ボディラインが
変わるというのもあります。
単純に猫背からいい姿勢になれば、
お腹は必ずへこみますので(^▽^)
さあ、レッツパーソナル(笑)
3.筋肉を鍛えるメリット
(みずみずしい肌作り)
筋肉を鍛えると肌がみずみずしくなるのは
ご存知でしたか?
筋肉を細かく見ると
筋線維と呼ばれるものが束になっています。
筋線維はどのように
構成されているかというと
75%…お水
20%…タンパク質
5%…無機質(ミネラル)
で構成されています。
ACCORD整体ではお客様に
1日に体重20㎏につき1リットルの
お水を飲んでくださいとお伝えしています。
そうすると基本的には代謝循環が良くなり、
ムクミは取れていくのですが、
お水飲んでるのになかなか結果が
出ない方がいます。
それは筋肉量が足りないから!!
筋線維の構成をみたらわかりますが、
人間の体内水分比率は年齢によって
低下していきますが、成人女性で60%前後、
赤ちゃんで80%ほどあります。
つまり、筋肉量が増えると、75%に近づくので
赤ちゃんみたいなみずみずしい肌に
近づいていきます。
よく『お茶やコーヒーではダメなの?』
と聞かれますが、お水でないといけません!!
『炭酸水は?』→お水を飲んでください!!
飲食物を口に入れると胃に到達します。
お水でない場合は胃から分解酵素を出し、
胃壁からまず吸収します。
なので、ビールだったらいくらでも
飲めるという方もいます。
お水の場合は十二指腸、小腸と
吸収する場所が変わります。
脳と腸は密接な関係があり、
この二つが元気でないと
身体全体に水分もいきわたりません。
まずは内臓機能が低下しないように
水分も栄養も内臓に持っていかれるからです。
そして出来ればミネラル豊富な
お水をオススメします(≧▽≦)
オススメのお水もございます。
それはACCORD整体に来た時に
聴いてください☆
4.筋肉を鍛えるメリット(心も変わる)
筋トレやパーソナルトレーニングは
回数を決めたり
時間を決めたりして、
これだけやる!!
と決めて行います。
つまり、短期的目標を決めて行うので、
達成感や充実感なども味わえます。
また前回のトレーニングより
・フォームがキレイになった
・負荷が上がった
などで成長したことを感じれるし
見た目が変わることで自信がつきます!!
経営者や一流の仕事をしている方で
運動している方が多いのには
この理由と、
没頭できる(何も考えない時間が必要)
と言われています。
あと、『運を動かす』と書いて運動です。
仕事にもスポーツにも言えますが、
何かしら『流れ』というものがあり、
これはほっといても変わらないものです。
『流れ』を変えたいなら、
湖なら一石を投じて波紋を起こしたり
皮なら杭を立てて流れを作ったりします。
それと同じで、今、職場やプライベートで
何かしらの問題を抱えているなら、
『流れ』を変える為に『運を動かす』
かなり有効ですよ♪
5.筋肉だけ鍛えればいいのか?(女性)
女性の場合は筋肉だけを鍛えていれば
OKかというと
NO!!です(´;ω;`)
以前からのブログをご覧いただければ
わかるかと思いますが、
元々女性は脂肪質で筋肉が少なく、
特に胸やお尻が重いので、
筋肉だけでは支えられません。
筋肉と一緒にその重さをサポートしてくれる
ブラやガードルが必ず必要になります。
胸が垂れてもいい女性は別ですよww
そしてちなみに言うと
胸をしっかり支えるなら
お尻から支える必要があります!!
胸が垂れる、離れるの原因は
お尻の下垂だからです!!
お尻が下がる
↓
腰や背中の皮膚がお尻側に行く
↓
胸も背中側に引っ張られる
↓
胸が垂れて離れる
これテストに出ますww
女性が特に鍛えた方がいい部位で言うと、
広背筋(背中の筋肉)
これは胸を垂れさせない為です。
あれ?胸筋じゃないの?
と思いがちですが、
ノンノン!!
背中の筋肉でしっかり肩甲骨を背骨側に
引き寄せてこないと胸は
上にしっかり上がりません!!
あとは裏太ももの筋肉や腰の筋肉
つまり、裏側の筋肉をより鍛えることを
オススメしています(*^▽^*)
6.筋肉だけ鍛えればいいのか?(男性)
男性の場合はというと…
ほぼOKですww
なんでかというと、男性は元々筋肉質なので
筋肉も付きやすく、体内水分比率も高いです。
ただし、絞りすぎて体脂肪率が低すぎる方は
要注意です。
脂肪にもきちんとした役割があります。
・保温
・細胞膜を守る
・内臓の保護
・ホルモンバランスに関わる
・衝撃に対するクッションになる
つまり、何か事故があった時
衝撃から守ってくれたり、
怪我から守ってくれたり、
する役目もあるので、
健康的に暮らしたいのであれば、
脂肪を減らしすぎるのには気をつけて下さい。
7.筋肉を鍛える時の食事
(糖質制限ダイエット)
ストイックに食べない
糖質制限しなきゃ
と思っている方いませんか?
というか、そういう方ばかりだと思います(^^;
食事制限をすればいいってことじゃないんです!!
これも最重要ですよ!!
まず、筋肉を鍛えるなら
PFCバランスが重要!!
タンパク質・脂質・炭水化物のバランスです☆
タンパク質…20%
脂質…15%
炭水化物…65%
おおよその目安です。
運動して、筋肉を鍛えるのであれば、
資質も炭水化物も絶対に取らないといけません。
糖質制限ダイエットが流行っているから
ごはん抜き~、とかやめてください!!
運動しないのであれば、
糖質制限してもいいとは思いますが、
そもそも炭水化物は
糖質+食物繊維なので、食物繊維だけは
取ることをオススメします。
今回も長くなりました(;'∀')
最後まで読んで頂いた方ありがとうございます。
出来ましたら、
インスタhttps://www.instagram.com/accord_beautysalon/
Facebook https://www.facebook.com/accord1205/
もチェックしてください♪
お店の予約は0425221618までお電話か
ホットペッパーからお願いいたします。
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000234232/coupon/